オフセット・平版

オフセット印刷は商業印刷の定番的な印刷技術で、非常に鮮明な印刷を大量に生産することが可能です。
版から直接紙に印刷するのではなく、一旦ブランケット(胴)に転写し、そのブランケットから紙に印刷されます。
安田印刷工業では、4色、5色(4色+特色)、2色、単色などのオフセット印刷機械を導入しており、スピーディーな対応を可能にしています。その一部をご紹介します。
4色印刷 PM74

AMスクリーン印刷・FMスクリーン印刷に対応したもっとも働き者のCMYKフルカラーのオフセット印刷機。
CMYKとは「シアン」「マゼンダ」「イエロー」「ブラック」の4色です。時々「KはクロのK?」と聞かれますが、「KeyPlate」の「K」です。
薄紙から0.2mmの厚紙まで多用な用途に対応し、ナンバリングやミシン目なども自動化で行うことができます。
5色印刷 MOF

フルカラー印刷はCMYKの4色、しかし、金や銀、蛍光色、ニスなどを使用する場合は、CMYKに加えてもう一色必要になります。
チラシやリーフレットに「金」や「銀」をアクセントに使うと、とても目を惹きますよ。
単色機 MO

安田印刷の歴史を思わせる1台。
メンテナンスにも十分手を掛けているので、現在も元気に刷り上げています。